会社沿革
昭和40年 8月 | 岡田石材株式会社を資本金100万円にて広島県呉市海岸通りに設立 |
---|---|
46年10月 | 採石業者として採石法による広島第48号の登録を受ける |
49年 8月 | 本社所在地を広島県呉市本町に移転 |
60年 5月 | 建設業界へ進出の為、社名を洋伸建設株式会社と改め本社所在地を広島県広島市西区西観音町に移転 |
60年 6月 | 特定建設業者として建設業法による建設大臣許可(特-60)第11338号の許可を受ける<以後更新> |
60年11月 | 四国営業所を愛媛県松山市東長戸に開設 有償増資により資本金を2,200万円に増資 |
61年 7月 | 呉営業所を広島県呉市本町に開設 |
62年 7月 | 山口営業所を山口県徳山市久米に開設 |
平成元年11月 | 有償増資により資本金を4,400万円に増資 |
4年 4月 | 福山営業所を広島県福山市引野町皿山に開設 |
5年 5月 | 有償増資により資本金を6,600万円に増資 |
7年 7月 | 山口営業所を山口県周南市城ヶ丘に移転 |
7年10月 | 宅地建物取引業者として広島県知事許可番号(01)第008155号の許可を受ける<以後更新> |
8年 3月 | 四国営業所を愛媛県松山市千舟町に移転 |
14年 2月 | 廿日市営業所を広島県廿日市市下平良に開設 |
16年 5月 | 本社所在地を広島県広島市中区上八丁堀に移転 |
18年 3月 | 呉営業所を広島県呉市中央に移転 |
21年 4月 | 九州洋伸建設株式会社を吸収合併 九州営業所を福岡県福岡市博多区沖浜町に開設 |
26年 3月 | 九州営業所を福岡県福岡市博多区博多駅東に移転 |
令和5年 4月 | 九州営業所を九州事業所に名称変更 山口営業所を山口事務所に名称変更 |
6年 6月 | 福山営業所を広島県福山市三之丸に移転 |